概要

当財団では、2002(平成12)年度より「りんり俳句大賞」を実施しております。
俳句は世界で一番短い文芸であると言われています。それは、わずか17文字という限られた言葉の中で読み手に意図を伝え、大きな感銘を与える力を持つためです。日本の伝統的表現である俳句づくりを通して、感動した情景を四季折々に表現することが子どもたちの言語力・表現力の育成につながると考えております。

「りんり俳句大賞」では5名の児童生徒と1人の先生の組み合わせで俳句をつくり、心の響き合った作品の募集を心がけております。また、年3回公募を行い、一年間継続して俳句に取り組む中で、先生方と一人ひとりの子どもたちのよりよい関係が築かれることも期待しております。年間を通して小学生の部、中学生の部、高校生の部、教師の部を合わせて、20,000句を超える応募をいただいております。




りんり俳句大賞

お知らせ Imformatiom

募集要項 Application Requirements

 

応募要項

部 門
小学生の部
中学生の部
高校生の部
教師の部           以上5部門
応募規定
  • 1)児童生徒最大5名と先生1名の組み合わせでご応募ください。
    例:生徒30名の作品+先生6名の作品…などの組み合わせ。
  • 2)児童生徒最大5名と先生1名の組み合わせでご応募ください。
  • 3)各学期の投句は各部門とも1人2句までとします。
    • ※投句は自作、未発表のものに限ります。校内発表は含みません。
    • 生成型AI使用作品は応募の対象外といたします。
  • 4)応募作品は返却しません。
    • ※投句は自作、未発表のものに限ります。校内発表は含みません。
  • 5)不適切な点が判明した場合、応募作品が取り消される可能性があります。ご留意ください。
著作権
  • ・応募作品の著作権は、当財団に帰属するものといたします。
  • ・入賞作品集制作にあたり、誤字脱字を含む作品の校正、及び部分修正等を行う場合があります。
各学期の優秀俳句
◇金賞(各部門1句) 年間12名 賞状、記念品贈呈

◇銀賞(各部門20句) 年間240名 賞状、記念品贈呈

◇銅賞(各部門20句) 年間240名 賞状、記念品贈呈

年間優秀俳句
◇文部科学大臣賞 1名 賞状、副賞(図書カード2万円)

◇上廣倫理財団会長賞 1名 賞状、副賞(図書カード1万円)

◇鎌倉虚子立子記念館館長 1名 賞状、副賞(図書カード1万円)

◇特選(各部門1句)4名 賞状、副賞(図書カード1万円)

◇秀逸(各部門6句)24名 賞状、副賞(文具5千円)

◇佳作(各部門15句)60名 賞状、副賞(文具3千円)

◇学校優秀賞(教師の部除く各部門5件)

◇学校優秀賞(教師の部除く各部門5件)15校 賞状、副賞(図書カード1万円)
※各学期の総合結果より、上位各5校を表彰。

◇奨励賞(1~3学期までの継続参加校)副賞(図書カード5千円)
※継続参加に加え、年間応募数30句以上の学校を表彰。

選考委員
星野高士氏(俳人)、仁平勝氏(俳人)、石田郷子氏(俳人)
個人情報の取り扱いについて
応募に係わる個人情報は本事業に関する案内、選考作業、選考結果の通知、行事の案内、その他確認業務以外の目的で用いることはございません。
当財団は入賞者に関する情報(都道府県、学校、氏名、作品内容)を財団刊行の作品集、当ホームページ、日本教育新聞に掲載するために公開します。
日程・結果発表

〈1学期の部〉令和5年4月~6月末日締め切り(必着)・7月末結果発表
〈2学期の部〉令和5年7月~9月末日締め切り(必着)・10月末結果発表
〈3学期の部〉令和5年10月~12月20日締め切り(必着)・令和6年1月中旬発表
〈年間最優秀俳句〉各学期の入賞俳句対象・令和6年2月末発表
※今年度から2学期の部および3学期の部の締め切りが早まりましたので、ご注意ください。
結果通知
各学期ともに当ホームページ上で発表します。入賞者には賞状と記念品を贈呈します。
なお、年間優秀俳句は、当ホームページ及び日本教育新聞紙上で公表します。
(学校名・学年・氏名 記載します)

応募手順

1) 投句用紙に俳句を書いて、学校応募票を添付して、郵送またはFAXにてお送り下さい。

①学校応募票、②投句用紙のダウンロードは以下からお願い致します。

ダウンロード
作品応募の必要書類(次の①②は必ず同封してください)

 

<!–

–>

過去の結果発表 Result announcement

第22回りんり俳句大賞 年間優秀句

入選句 氏名 都道府県 学校 学年
文部科学大臣賞 見つからぬ体温計や冬支度 佐藤 未来 三重県 紀南高等学校 3
上廣倫理財団会長賞 帰り道みかんをもらう島暮らし 森 あやの 鹿児島県 三島大里学園 3
鎌倉虚子立子記念館館長賞 わり算がむずかしかった梅雨の夜 兵頭 美柚 愛媛県 八幡浜市立川之石小学校 3
小学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
特選 年賀状誰にあげようあと一枚 川越 晄 島根県 海士町立海士小学校 5
秀逸 春風が私の前をすき通る 山田 栞菜 東京都 大南学園第七小学校 6
秀逸 三社祭めがねをはずすお母さん 三輪かのん 東京都 台東区立田原小学校 2
秀逸 絵日記を書くのも最後夏休み 塚狹 優里 東京都 大南学園第七小学校 6
秀逸 盆踊りみんなしらない踊り方 古田 清子 東京都 杉並区立高井戸第四小学校 5
秀逸 冬夕焼けインク終わったボールペン 川﨑 柚尽 愛媛県 愛南町立福浦小学校 6
秀逸 日なたぼこ読書するのにちょうどいい 遠藤 薫 山梨県 南部町立栄小学校 2
佳作 梅雨の夜雨音だけがひびく家 木原 和奏 鹿児島県 肝付町立波野小学校 4
佳作 新緑にとびこみそうなホームラン 出口 琳悟 鹿児島県 日置市立和田小学校 6
佳作 いきをとめあつさをがまんかくれんぼ 吉田 合希 愛媛県 愛南町立家串小学校 2
佳作 池の中石みたいだなかえるの子 原田さくら 東京都 西東京市立保谷小学校 4
佳作 つゆの空いろんな鳥が大さわぎ 君島 和佳 東京都 大南学園第七小学校 6
佳作 海の上船の明かりと夏の月 前田 梓紗 愛媛県 愛南町立家串小学校 6
佳作 葉桜のやさしい風を浴びている 田口 大地 埼玉県 羽生市立川俣小学校 5
佳作 台風が来ると山の木おどりだす 白坂 愛瑠 鹿児島県 曽於市立光神小学校 5
佳作 ゆかた着て暗くなるのを待ちわびる 品田 悠乃 東京都 足立区立島根小学校 5
佳作 栗ごはんつくってくれるお母さん 酒多 凛乃 岩手県 葛巻町立江刈小学校 4
佳作 息をのむ大満月のこがね色 上野 瑞季 東京都 西東京市立保谷小学校 5
佳作 日を浴びて静かに乾く冬の田は 谷口みのり 東京都 杉並区立三谷小学校 6
佳作 冬晴れとおんなじ色の水あめだ 池田 美涼 東京都 江戸川区立南篠崎小学校 3
佳作 初詣今年は何があるのかな 宮橋 菜乃 新潟県 上越市立富岡小学校 5
佳作 薪ストーブの音であつまる家族かな 柿野ひまり 青森県 十和田市立高清水小学校 6
中学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
特選 流れ星私は何もできません 小林 澪央 茨城県 下館第一高等学校附属中学校 2
秀逸 獣道歩いていけばふきのとう 中野 清美 高知県 安田町立安田中学校 3
秀逸 新緑やりんと輝く金閣寺 中村 瑠那 佐賀県 佐賀大学教育学部附属中学校 3
秀逸 流れ星はるかに遠い空のこと 羽部陽茉莉 群馬県 玉村町立玉村中学校 1
秀逸 耳元で響く羽音や夏来たる 菅 初菜 茨城県 下館第一高等学校附属中学校 2
秀逸 小春日の陽だまり集め猫丸し 入江 穂香 東京都 八王子市立長房中学校 2
秀逸 曲がり角カーブミラーが凍ってる 岩崎 泰大 奈良県 奈良市立平城東中学校 2
佳作 京の街歩む僕らに虹かかる 軽石 然 茨城県 日立市立駒王中学校 3
佳作 図書室に新刊並ぶ五月晴れ 若林 琉奈 静岡県 静岡市立清水第五中学校 1
佳作 宿題の山と並べる柏餅 清家 幹太 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校 1
佳作 五月雨やグラブを部屋の隅に置く 氣仙奏二郎 青森県 むつ市立関根中学校 3
佳作 軒下のつばめ数えて雨宿り 中村 小遥 岡山県 山陽学園中学校 2
佳作 春眠や鍵穴一つ鍵二つ 松下 史翔 埼玉県 三芳町立藤久保中学校 1
佳作 夕立ちやほこりの匂いペンを置く 井上 紗良 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校 3
佳作 夕立で光る水滴一面に 藤井 耀大 岡山県 山陽学園中学校 2
佳作 夕立や見つめるだけの君の椅子 細川美桜里 宮城県 仙台市立郡山中学校 3
佳作 思い出をかき集めれば銀河濃し 小玉翼咲 宮城県 仙台市立郡山中学校 3
佳作 はにかんで集合写真秋深し 清水 祐美 茨城県 下館第一高等学校附属中学校 2
佳作 すきま風机に向かう深夜二時 段谷 夏帆 埼玉県 三芳町立藤久保中学校 3
佳作 友達と渡り廊下の日向ぼこ 清家そよ夏 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校 3
佳作 筑波山真正面にて葱坊主 石井 澪 茨城県 下館第一高等学校附属中学校 1
佳作 話すたび息白くなる登下校 盛田 麗音 大阪府 大阪市立長吉六反中学校 3
高校生の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
特選 空に手が届く気がする日永かな 中島 彩音 岐阜県 飛騨神岡高等学校 3
秀逸 行く春や文字尖りたる置き手紙 青山 和加 愛媛県 済美平成中等教育学校 4
秀逸 新聞紙丸めて遊ぶこどもの日 松本 美紅 奈良県 奈良南高等学校 3
秀逸 さっきまでいたはずなのに赤とんぼ 丸尾ののか 奈良県 香芝高等学校 1
秀逸 庭に鉢ひとつ加へる子規期忌かな 加納 輝一 愛知県 名古屋高等学校 2
秀逸 折り紙の散らかつてゐる師走かな 三浦 英雄 愛知県 名古屋高等学校 2
秀逸 プリントに膨れるファイル春近し 栃尾 結愛 三重県 紀南高等学校 3
佳作 母の日に少しいびつなオムライス 清水 優奈 奈良県 香芝高等学校 2
佳作 兄弟喧嘩全く無くて氷水 河合 風芽 愛知県 岡崎東高等学校 3
佳作 龍飛崎海峡またぐ春疾風 沼畑はぐみ 青森県 八戸商業高等学校 2
佳作 雪しろの流れゆく先漁の船 屋嘉 大輝 愛知県 幸田高等学校 2
佳作 黒髪に桜一片露天風呂 西岡 優 愛媛県 松山中央高等学校 2
佳作 松茸の香り広がる父の声 坂本 翔大 奈良県 奈良南高等学校 1
佳作 初恋は未完成なり青レモン 松本 結月 愛媛県 済美高等学校 1
佳作 国境に弾痕無数雁渡る 湯浅 太陽 愛媛県 今治西高等学校伯方分校 2
佳作 鍵あけて鞄をおいてソーダ水 堀江 葉那 愛媛県 済美高等学校 1
佳作 円陣に始まるダンス秋日濃し 後藤 美咲 岐阜県 鶯谷高等学校 1
佳作 口論はみな母が勝つ夜長かな 瀬野 竜旺 愛媛県 済美平成中等教育学校 5
佳作 初詣静けさ破る鐘の音 馬木 仁雅 愛媛県 済美高等学校 1
佳作 凍蝶やマークシートを埋めるだけ 角崎 良佳 秋田県 秋田北高等学校 3
佳作 最終の新幹線や寒昴 阿部 里穂 秋田県 秋田北高等学校 3
佳作 自転車の籠にひらりと初紅葉 森口 真白 岡山県 山陽学園高等学校 3
教師の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
特選 金色の鳶どこまでも秋夕焼 渡邊 香苗 愛知県 時習館高等学校
秀逸 やわらかな雨にけぶっている桜 梶原 郷 東京都 大南学園第七小学校
秀逸 永き日やキッチンカーのたまごいろ 安岡 麻佑 愛媛県 済美平成中等教育学校
秀逸 噛むほどに移りゆく香よ栗ご飯 古谷 順 東京都 杉並区立高井戸第四小学校
秀逸 課題図書一日で読む日焼の子 山科 和子 愛知県 岡崎東高等学校
秀逸 鋭角に匂ふ潮風今朝の冬 大堀 剛 東京都 明治大学付属中野中学・高等学校
秀逸 冬虹や予備校生をくぐらせよ 野田 晶子 岐阜県 吉城高等学校
佳作 のどかかなノートの上を走るペン 福田 志保 青森県 十和田市立高清水小学校
佳作 朝礼の列が崩れる青嵐 矢島 照男 東京都 大南学園第七小学校
佳作 来賓の祝辞も春の雨の中 岩下 勝也 鹿児島県 肝付町立波野小学校
佳作 走り梅雨高速バスで聴くラジオ 宮﨑 海人 佐賀県 佐賀大学教育学部附属中学校
佳作 淀みから抜けて小さき花筏 今井 洋一 宮城県 仙台市立郡山中学校
佳作 プチトマト熟るるを報す母の文 諸井しおり 埼玉県 所沢高等学校
佳作 崩壊を追ひかけ食らふかき氷 粕谷みのり 茨城県 日立市立駒王中学校
佳作 流れ星いつになっても夢がある 山田 佳史 東京都 江戸川区立南篠崎小学校
佳作 どこまでも続く海見て夏終わる 大石 元気 東京都 江戸川区立西小松川小学校
佳作 かたぐるまして手のとどく大花火 菅谷 美樹 岐阜県 大垣市立小野小学校
佳作 雲ひとつひとつ重たし冬林檎 三好 景子 愛媛県 済美平成中等教育学校
佳作 小児科の窓に聖樹の灯りけり 角南 知子 岡山県 山陽学園高等学校
佳作 放課後の進路相談冬灯 大須賀 純 愛知県 岡崎東高等学校
佳作 先生の背中が的の雪合戦 永海 尚二 島根県 海士町立海士小学校
佳作 息白し空の真ん中美しき 岡田 英樹 愛媛県 済美高等学校

1学期  第21回りんり俳句大賞1学期の部 入賞一覧

小学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 ランドセルほこりついてるお正月 藤城 侑也 群馬県 高崎市立城東小学校 5
銀賞 初日の出いつもと違う海の色 山下 悠翔 岩手県 葛巻町立江刈小学校 6
銀賞 両親と照れてあいさつ春を待つ 西田 莉子 東京都 江東区立第二亀戸小学校 6
銀賞 冬の空とおくに見える防波堤 松原 翼 愛媛県 愛南町立家串小学校 6
銀賞 校庭で航空写真冬の空 根本 励 東京都 江戸川区立西小松川小学校 6
銀賞 雪だるま一人じゃないよぼくがいる 川田ことね 東京都 杉並区立高井戸第四小学校 6
銀賞 すきま風かみのけゆらし消えてゆく 飯干 咲 東京都 杉並区立高井戸第四小学校 3
銀賞 ふり返る風のあいさつ初詣 星野 そら 東京都 足立区立島根小学校 5
銀賞 お雑煮は具材が全てまんまるだ 竹本 湊人 大阪府 泉佐野市立第二小学校 5
銀賞 しもばしら下がゴリゴリおもしろい 杉山 未奈 山梨県 南部町立栄小学校 1
銀賞 島みかん皮むくだけですっぱいな 南園 壱咲 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校 5
銀賞 初詣横一列でねがいごと 下瀬 弥生 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校 6
銀賞 はみがきもブラシもかえた文化の日 進士 瑛永 東京都 江東区立第六砂町小学校 2
銀賞 父さんと野球やりたい日短 秋庭 将人 東京都 江東区立第六砂町小学校 3
銀賞 弟にみかん食べられもう一個 朝岡 夢乃 京都府 京都市立花背小中学校 3
銀賞 お正月家族みんなで映画みる 尾花 結愛 和歌山県 紀美野町立下神野小学校 5
銀賞 日なたぼこだれかのかげとぼくのかげ 水流 夢芽 鹿児島県 曽於市立財部南小学校 3
銀賞 海風にスイセン畑の波光る 和田 倫良 愛媛県 愛南町立福浦小学校 5
銀賞 初雪やまどに集まる子どもたち 桑原 里桜 東京都 北区立西浮間小学校 5
銀賞 夕暮れにストーブの音家ひびく 前野 心音 岩手県 葛巻町立江刈小学校 4
銀賞 五色沼かがやいている秋の空 武井 徠 埼玉県 羽生市立川俣小学校 6
銅賞 除夜の鐘遠く右より左より 赤松 瑠奈 兵庫県 姫路市立林田小学校 6
銅賞 散歩道金木犀の曲がり角 西山 瑛那 埼玉県 羽生市立川俣小学校 5
銅賞 なわとびの風を切る音はばたいて 川上 りお 東京都 葛飾区立清和小学校 6
銅賞 サクサクとあぜに寄り道霜柱 金森 優音 兵庫県 姫路市立林田小学校 6
中学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 桜散り以前の僕にさようなら 森 悠斗 和歌山県 上富田町立上富田中学校
銀賞 野良猫があくびを一つ春風に 小菅優芽 群馬県 渋川市立渋川中学校
銀賞 いきいきと雨に打たれてかたつむり 瀧井 希 静岡県 静岡市立藁科中学校
銀賞 一瞬の心響かす流れ星 髙星美月 茨城県 ひたちなか市立那珂湊中学校
銀賞 学校まで桜連なる登り坂 崔 礼芽 福岡県 九州朝鮮中高級学校
銀賞 哀しみや喜び混じる花吹雪 高 彩稀 福岡県 九州朝鮮中高級学校
銀賞 夏の空雲の山脈限りなく 冨田 輝 愛知県 名古屋中学校
銀賞 花冷や轍に交差して轍 東野礼豊 愛知県 名古屋中学校
銀賞 なつかしき記憶を探す衣替え 山口航輔 埼玉県 三芳町立三芳中学校
銀賞 夜桜の静まり返る星の数 川北真由 大阪府 枚方市立第三中学校
銀賞 打水やひやり驚く猫の足 前田 浬 静岡県 静岡市立城内中学校
銀賞 母の日に送るあんぱん作ろうか 浅山祥多郎 京都府 亀岡市立別院中学校
銀賞 授業中窓を打ちたる梅雨の音 鈴木勝也 東京都 明治大学付属中野中学校
銀賞 勉強に集中できぬ水馬 愛川來海 埼玉県 坂戸ろう学園
銀賞 五月雨や先生の声ぼやけゆく 里𠮷彩月 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銀賞 燕飛ぶ私の頭上雲一つ 小野瑞歩 群馬県 玉村町立玉村中学校
銀賞 こいのぼり優雅に泳ぐ三原色 楠本光優 和歌山県 上富田町立上富田中学校
銀賞 雨上がりしずかにまわる風車 村岡蒼惟 山口県 下関市立勝山中学校
銀賞 菜の花に染められている散歩道 髙橋稟乃 山口県 下関市立勝山中学校
銀賞 母の日に喜ぶ顔を考える 須田七海 群馬県 渋川市立渋川中学校
銀賞 雨音や桜を散らしかき消して 岩崎希風 大阪府 大阪市立長吉六反中学校
銅賞 つばめ2羽つかずはなれずとんでいく 石川和也 千葉県 千葉市立花見川中学校
銅賞 伊勢の旅友とのだんごや五月晴れ 加藤翔太 兵庫県 豊岡市立出石中学校
銅賞 たけのこのはなびら咲いてちらしずし ヘイズ禅 埼玉県 三芳町立三芳中学校
銅賞 かたつむり水のしたたる葉の上に 辺見 蒼 東京都 台東区立駒形中学校
銅賞 暗闇を小さく照らす蛍かな 清水美咲 京都府 京都市立花背小中学校
銅賞 冷房で氷のようになる体 熊谷奈々 東京都 目黒学院中学校
銅賞 週末にいとこと遊ぶ花ミモザ 安藤美咲 千葉県 千葉市立幸町第一中学校
銅賞 かたつむりちかくでみたらまるくなる 石川竜也 千葉県 千葉市立花見川中学校
銅賞 金亀子月にぶつかり死んだふり 新見 暖 愛媛県 済美平成中等教育学校
銅賞 追憶はいつも途切れる藤の花 青山和加 愛媛県 済美平成中等教育学校
銅賞 大空に逃げていきそうこいのぼり 土佐奈菜子 岡山県 山陽学園中学校
銅賞 息荒く学校ついた風光る 佐々木莉子 岡山県 山陽学園中学校
銅賞 雲厚く校舎の壁をかたつむり 森あやの 鹿児島県 三島大里学園
銅賞 音もなきピューマのジャンプ春の風 片瀬朝登 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銅賞 月見草夕月よりも濃くひらく 松本綾心 高知県 安田町立安田中学校
銅賞 夏休みミサンガのあと白い線 坂本航大 高知県 安田町立安田中学校
銅賞 バスの中揺られて眠る春深し 千葉美侑 宮城県 仙台市立郡山中学校
銅賞 菜の花をふいに見つけた帰り道 平井夢杏 山口県 下関市立勝山中学校
銅賞 革命の年号となえ梅雨の星 横塚ひばり 茨城県 下館第一高等学校附属中学校
銅賞 梅雨空の鼻腔にかおるアスファルト 井上紗希 埼玉県 三芳町立藤久保中学校
高校生の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 教室に紙捲る音夕霞 藤原衣芙 愛知県 岡崎東高等学校
銀賞 春風や気持ち新たに深呼吸 橋野有加 大阪府 追手門学院大手前高等学校
銀賞 青空へ笑みを絶やさず鯉のぼり 畑野杏実 和歌山県 初芝橋本高等学校
銀賞 薄霞校内地図をなぞる指 井上歩香 岐阜県 飛騨神岡高等学校
銀賞 白つつじ通学帽の中に入れ 杉本春菜江 石川県 金沢錦丘高等学校
銀賞 瀬戸晴れて暗くなるまで汐干狩 西江春菜 岡山県 山陽学園高等学校
銀賞 音消える打ち上げ花火見て一人 佐々木彩乃 埼玉県 坂戸ろう学園
銀賞 夕焼けに背中照らされ下校道 池田なつき 奈良県 奈良南高等学校
銀賞 とんでくる火薬のにおい夏の夜 一方井遥音 青森県 八戸商業高等学校
銀賞 梅雨晴れや間合い踏み込む響く音 中原剣眞 山口県 下松工業高等学校
銀賞 背景の余白うめたるシクラメン 戸嶋心聖 秋田県 秋田北高等学校
銀賞 草餅をはさみ無言で向かい合う 岸浪真世 東京都 江戸川高等学校
銀賞 ぺダルこぐ横目に映る青葉かな 塚越万喜 群馬県 常磐高等学校
銀賞 じゃんけんのあいこの続く蝸牛 堀内晴斗 愛知県 名古屋高等学校
銀賞 頬杖の掌より匂うや蜜柑の香 渡辺真子 岐阜県 吉城高等学校
銀賞 梅雨空や洗濯物が溜まりゆく 薮田陽菜 秋田県 秋田西高等学校
銀賞 朝八時通勤快速つばくらめ 内田涼雅 埼玉県 所沢高等学校
銀賞 羽広げ群青超える燕の子 𠮷田麗央 奈良県 大淀高等学校
銀賞 洗濯が汚れ落ちない夏木立 茂木七海 埼玉県 坂戸ろう学園
銀賞 スパイクの跡無尽なる春の泥 髙橋幸太郎 岐阜県 鶯谷高等学校
銀賞 灯してよ線香花火夜明けまで 中村梨久 山口県 下松工業高等学校
銅賞 珈琲の香り漂う朝寝かな 井上実咲 岐阜県 飛騨神岡高等学校
銅賞 梅雨が来た雨水したたる駅の屋根 小野拓海 奈良県 大淀高等学校
銅賞 風薫る大草原と鳥の声 中居遥南 青森県 八戸商業高等学校
銅賞 少年の無傷なこころシクラメン 安野陽音 愛媛県 今治西高等学校伯方分校
銅賞 夏空に輝く音色トロンボーン 大里心桜 茨城県 鬼怒商業高等学校
銅賞 初めての桜見た犬走り出す 木下愛郁羅 埼玉県 所沢西高等学校
銅賞 紫陽花や色鉛筆で書く便り 青野莉音 愛媛県 済美高等学校
銅賞 一人だけ残る木陰に風薫る 山口結生 三重県 紀南高等学校
銅賞 夕若葉寂しさ残る帰り道 松田拓久 三重県 紀南高等学校
銅賞 おみくじをしっかり結ぶ立夏かな 難波晴菜 愛知県 幸田高等学校
銅賞 珊瑚礁潮に歪む霞かな 大竹佑季 愛知県 幸田高等学校
銅賞 こいのぼり近所の屋根からのぞいてる 佐野千珠 岡山県 岡山理科大学附属中学校・高等学校
銅賞 五月雨響いて止まぬ傘の下 古埜悠圭 岡山県 岡山理科大学附属中学校・高等学校
銅賞 のどかさや銀の秒針かちかちと 三浦英雄 愛知県 名古屋高等学校
銅賞 摘草や背中はみ出すランドセル 岩塚紗都 岐阜県 吉城高等学校
銅賞 窓を開け春風受けて目がさめる 近藤 翼 茨城県 結城第二高等学校
銅賞 セミ生まるひっくり返す砂時計 関 航成 茨城県 結城第二高等学校
銅賞 隣室より母のフルート水温む 小林俊輔 岐阜県 鶯谷高等学校
銅賞 寝起きの亀の子水槽に激突す 渡部芭奈 愛媛県 松山中央高等学校
銅賞 聖歌隊通り過ぎゆく朝寝かな 守田慎乃助 愛媛県 今治西高等学校伯方分校
教師の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 教室に紙捲る音夕霞 藤原衣芙 愛知県 岡崎東高等学校
銀賞 春風や気持ち新たに深呼吸 橋野有加 大阪府 追手門学院大手前高等学校
銀賞 青空へ笑みを絶やさず鯉のぼり 畑野杏実 和歌山県 初芝橋本高等学校
銀賞 薄霞校内地図をなぞる指 井上歩香 岐阜県 飛騨神岡高等学校
銀賞 白つつじ通学帽の中に入れ 杉本春菜江 石川県 金沢錦丘高等学校
銀賞 瀬戸晴れて暗くなるまで汐干狩 西江春菜 岡山県 山陽学園高等学校
銀賞 音消える打ち上げ花火見て一人 佐々木彩乃 埼玉県 坂戸ろう学園
銀賞 夕焼けに背中照らされ下校道 池田なつき 奈良県 奈良南高等学校
銀賞 とんでくる火薬のにおい夏の夜 一方井遥音 青森県 八戸商業高等学校
銀賞 梅雨晴れや間合い踏み込む響く音 中原剣眞 山口県 下松工業高等学校
銀賞 背景の余白うめたるシクラメン 戸嶋心聖 秋田県 秋田北高等学校
銀賞 草餅をはさみ無言で向かい合う 岸浪真世 東京都 江戸川高等学校
銀賞 ぺダルこぐ横目に映る青葉かな 塚越万喜 群馬県 常磐高等学校
銀賞 じゃんけんのあいこの続く蝸牛 堀内晴斗 愛知県 名古屋高等学校
銀賞 頬杖の掌より匂うや蜜柑の香 渡辺真子 岐阜県 吉城高等学校
銀賞 梅雨空や洗濯物が溜まりゆく 薮田陽菜 秋田県 秋田西高等学校
銀賞 朝八時通勤快速つばくらめ 内田涼雅 埼玉県 所沢高等学校
銀賞 羽広げ群青超える燕の子 𠮷田麗央 奈良県 大淀高等学校
銀賞 洗濯が汚れ落ちない夏木立 茂木七海 埼玉県 坂戸ろう学園
銀賞 スパイクの跡無尽なる春の泥 髙橋幸太郎 岐阜県 鶯谷高等学校
銀賞 灯してよ線香花火夜明けまで 中村梨久 山口県 下松工業高等学校
銅賞 珈琲の香り漂う朝寝かな 井上実咲 岐阜県 飛騨神岡高等学校
銅賞 梅雨が来た雨水したたる駅の屋根 小野拓海 奈良県 大淀高等学校
銅賞 風薫る大草原と鳥の声 中居遥南 青森県 八戸商業高等学校
銅賞 少年の無傷なこころシクラメン 安野陽音 愛媛県 今治西高等学校伯方分校
銅賞 夏空に輝く音色トロンボーン 大里心桜 茨城県 鬼怒商業高等学校
銅賞 初めての桜見た犬走り出す 木下愛郁羅 埼玉県 所沢西高等学校
銅賞 紫陽花や色鉛筆で書く便り 青野莉音 愛媛県 済美高等学校
銅賞 一人だけ残る木陰に風薫る 山口結生 三重県 紀南高等学校
銅賞 夕若葉寂しさ残る帰り道 松田拓久 三重県 紀南高等学校
銅賞 おみくじをしっかり結ぶ立夏かな 難波晴菜 愛知県 幸田高等学校
銅賞 珊瑚礁潮に歪む霞かな 大竹佑季 愛知県 幸田高等学校
銅賞 こいのぼり近所の屋根からのぞいてる 佐野千珠 岡山県 岡山理科大学附属中学校・高等学校
銅賞 五月雨響いて止まぬ傘の下 古埜悠圭 岡山県 岡山理科大学附属中学校・高等学校
銅賞 のどかさや銀の秒針かちかちと 三浦英雄 愛知県 名古屋高等学校
銅賞 摘草や背中はみ出すランドセル 岩塚紗都 岐阜県 吉城高等学校
銅賞 窓を開け春風受けて目がさめる 近藤 翼 茨城県 結城第二高等学校
銅賞 セミ生まるひっくり返す砂時計 関 航成 茨城県 結城第二高等学校
銅賞 隣室より母のフルート水温む 小林俊輔 岐阜県 鶯谷高等学校
銅賞 寝起きの亀の子水槽に激突す 渡部芭奈 愛媛県 松山中央高等学校
銅賞 聖歌隊通り過ぎゆく朝寝かな 守田慎乃助 愛媛県 今治西高等学校伯方分校

2学期  第21回りんり俳句大賞1学期の部 入賞一覧

小学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 夕焼けがきれい宿題終わったよ 横丁心春 富山県 高岡市立下関小学校
銀賞 山の風まどから入るせん風機 平井玲央 京都府 与謝野町立加悦小学校
銀賞 いわし雲みんな空見て手をつなぐ 林 佐恵 東京都 江東区立第六砂町小学校
銀賞 ポケットにどんぐりたまる日曜日 佐藤琴奈 東京都 江戸川区立南篠崎小学校
銀賞 早起きの家族で旅行水遊び 髙橋大地 埼玉県 羽生市立川俣小学校
銀賞 テスト中耳をかすめた秋の風 西薗彩里 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校
銀賞 特訓だプールで泳ぐ良い姿 新谷優竜 和歌山県 紀美野町立神野小学校
銀賞 まんげつはおもちのようにいなくなる 田村紗和 東京都 大南学園第七小学校
銀賞 秋の暮れ水平線が色づいた 村上心夏 岩手県 葛巻町立江刈小学校
銀賞 汗流しエイサーおどるくり返す 伊佐音春 沖縄県 那覇市立仲井真小学校
銀賞 通学路きんもくせいのじゅうたんだ 神田なつき 京都府 与謝野町立加悦小学校
銀賞 画用紙で風にふかれて秋の空 栗原蒼介 東京都 北区立西浮間小学校
銀賞 稲刈りや家族みんなで忙しく 林晃太郎 熊本県 人吉市立大畑小学校
銀賞 流れ星同じ形は流れない 鳥海楓馬 東京都 葛飾区立清和小学校
銀賞 ながれぼし後にきらきらひかってる 井上ななみ 佐賀県 太良町立多良小学校
銀賞 かき氷のどに通ってすきとおる 前川明凛 東京都 杉並区立高井戸第四小学校
銀賞 夕やけがしずんでいくと思い出す 飯沼華子 東京都 杉並区立高井戸第四小学校
銀賞 一等賞声がぶつかる運動会 蛯名功登 東京都 江東区立第二亀戸小学校
銀賞 星月夜おしゃべりしながら帰る道 朝日結悠奈 東京都 江東区立第二亀戸小学校
銀賞 さがしものいったりきたりあかとんぼ 大岩知紗 京都府 京都市立花背小中学校
銀賞 流れ星自分の未来先回り 西洞凱翔 岐阜県 高山市立花里小学校
銅賞 わたり鳥一行日記ものたりない 佐々木南琉 東京都 江戸川区立南篠崎小学校
銅賞 まるかじりにゅう歯がゆれるりんごかな 古島 樹 群馬県 高崎市立城東小学校
銅賞 指先をスープに当てる秋の朝 星りんご 東京都 江戸川区立西小松川小学校
銅賞 自転車で夕焼けをおう帰り道 鈴木義弘 東京都 足立区立島根小学校
銅賞 いろいろな仲間がいっぱいきのこ達 越後 虎 青森県 十和田市立高清水小学校
銅賞 わり算を団扇片手にお昼まで 辻 希果 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校
銅賞 星月夜さとうをまぶしたお皿かな 内樹里奈 鹿児島県 曽於市立財部南小学校
銅賞 すすきゆれ幻の鳥はばたいた 鈴木大嗣 千葉県 柏市立柏第三小学校
銅賞 ながれぼしこころのこえがわきあがる 佐野菜紬 東京都 杉並区立三谷小学校
銅賞 高すぎるバーの向こうにうろこ雲 猪﨑奈瑠 愛媛県 愛南町立福浦小学校
銅賞 ひとりじめすいかに顔をうずめたい 湯浅ゆうか 群馬県 東吾妻町立原町小学校
銅賞 けいとうや大きな口で私呼ぶ 赤羽根恵怜 岐阜県 高山市立花里小学校
銅賞 すず虫の声は鈴の音夢を見る 今井健介 岐阜県 高山市立花里小学校
銅賞 かたつむりぐるぐるしてておもしろい 川上 玲 東京都 大南学園第七小学校
銅賞 冬の雨ゆうきをだして一歩前 蟻正愛実 兵庫県 姫路市立林田小学校
銅賞 流れ星ねがいをこめて手をにぎる 三木葵依 兵庫県 姫路市立林田小学校
銅賞 秋うらら公園にならぶキッチンカー 山口 藍 山梨県 南部町立栄小学校
銅賞 はんしゃするカーブミラーのなつの海 黒田真希 愛媛県 愛南町立家串小学校
銅賞 りんごがりつやつやしててどんな味 中村みゆ 佐賀県 太良町立多良小学校
銅賞 ブドウをね皮むきするとつめ青い 坂井礼華 東京都 杉並区立高井戸第四小学校
中学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 ゴクゴクと飲む牛乳の残暑かな 中村碧志 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銀賞 一つだけ向き違う靴盆の月 辻井珠希 宮城県 仙台市立郡山中学校
銀賞 海風にあおられてきたセミの声 ヘイズ禅 埼玉県 三芳町立三芳中学校
銀賞 木道に甲高き声水芭蕉 西塔稜真 岐阜県 鶯谷中学校
銀賞 小さな手口いっぱいの葡萄かな 藤井美空 京都府 京都市立花背小中学校
銀賞 山響き雲は走りて初嵐 井関剣慎 京都府 京都市立花背小中学校
銀賞 通知表くり返し読み栗をむく 篠原さくら 茨城県 下館第一高等学校附属中学校
銀賞 向日葵はみんな揃った方を見る 喜納蕾海 大阪府 大阪市立長吉六反中学校
銀賞 佇むや部活帰りの蝉の声 尾崎 蓮 京都府 亀岡市立別院中学校
銀賞 秋の風夕日とともに遠ざかる 小林花音 北海道 札幌市立平岡緑中学校
銀賞 晩夏の葉三原色が混じり合う 清川心暖 北海道 札幌市立平岡緑中学校
銀賞 鹿の声遠く聞こえる山の奥 瀧井 希 静岡県 静岡市立藁科中学校
銀賞 川あそび足のうらから水にふれ 梶山綾太 静岡県 静岡市立藁科中学校
銀賞 自転車を取りに行くたびコオロギが 青木唯香 岡山県 山陽学園中学校
銀賞 さつまいも笑って食べる友の顔 岡添花凛 山口県 下関市立勝山中学校
銀賞 更衣部屋が変わった心地よい 前田真凜 奈良県 奈良市立平城東中学校
銀賞 食欲に敵うもの無し栗旨し 土屋雄希 東京都 明治大学付属中野中学・高等学校
銀賞 いつまでも子供でいよう青りんご 鉾田朱里 茨城県 下館第一高等学校附属中学校
銀賞 宿題に追い込み掛けるセミの声 東島一心 東京都 台東区立駒形中学校
銀賞 合唱が秋の空ごと包みこむ 山崎陽桜里 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校
銀賞 ひた走り遠き空みて汗ぬぐう 内山藍花 茨城県 日立市立駒王中学校
銅賞 きれいだなどこからくるの流れ星 平田莉桜南 熊本県 山鹿市立菊鹿中学校
銅賞 油照並ぶ観音息を吞む 有馬光咲 静岡県 静岡市立城内中学校
銅賞 秋夕焼け鳥なきながらかえってく 石川和也 千葉県 千葉県立花見川中学校
銅賞 バンと鳴る第一走者初嵐 奈川倫己 岡山県 山陽学園中学校
銅賞 紅葉狩手の甲にのせ笑ってる 三村大翔 山口県 下関市立勝山中学校
銅賞 風に乗り木から飛び立つもみじかな 石川翔太郎 埼玉県 三芳町立藤久保中学校
銅賞 陽の下で扇ぐ手の平汗にじむ 田代志織 埼玉県 三芳町立藤久保中学校
銅賞 林檎剥くリボンを解くかのように 安部帆香 埼玉県 三芳町立藤久保中学校
銅賞 流れ星夜空かがやく山の中 金ハヌル 奈良県 奈良市立平城東中学校
銅賞 墓参り会えない人に会いに行く 山﨑康平 高知県 安田町立安田中学校
銅賞 あたまにねポロッと当たるどんぐりが 方 和希 東京都 明治大学付属中野中学・高等学校
銅賞 上靴がきつく感じる休暇明け 工藤怜奈 宮城県 仙台市立郡山中学校
銅賞 教室の習字ヒラリと秋の風 青島笑真 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銅賞 コスモスや三分早い大時計 長瀬 玲 岐阜県 鶯谷中学校
銅賞 夕立はプールの中で雨宿り 大金蒼太 埼玉県 三芳町立三芳中学校
銅賞 満月ややっぱり明日謝ろう 渡辺絢香 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銅賞 流れ星かみの毛みたいきれいだな 前田 杏 三重県 津市立久居西中学校
銅賞 ぎんなんやポツンポツン掃除中 井田 彰 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校
銅賞 メラメラと阿修羅の怒り炎天下 横畑奈祐 静岡県 静岡市立城内中学校
銅賞 新涼にうたた寝し出すうちの猫 笠松あかり 和歌山県 上富田町立上富田中学校
高校生の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 さわやかな風が私に体当たり 森口真白 岡山県 山陽学園高等学校
銀賞 がやがやと一人一人の照紅葉 宮 拡暉 岡山県 岡山理科大学附属高等学校
銀賞 明日テストとうもろこしを丸かじり 河合風芽 愛知県 岡崎東高等学校
銀賞 国境の深き夜空よ木の実降る 安野陽音 愛媛県 今治西高等学校伯方分校
銀賞 秋晴れや少しかわいたグラウンド 池田篤史 東京都 江戸川高等学校
銀賞 真夜中の木の下で待つかぶとむし 宮田大統 東京都 江戸川高等学校
銀賞 風鈴の音を数えて知る孤独 田口公一 奈良県 香芝高等学校
銀賞 夏草や油の馴染みたるグラブ 小林俊輔 岐阜県 鶯谷高等学校
銀賞 秋気澄む今日の弁当父の番 竹村望叶 三重県 紀南高等学校
銀賞 天高し沖に向かって竿投げる 表 優空 三重県 紀南高等学校
銀賞 バスを待つ友の帽子に秋茜 松本恭佑 埼玉県 所沢西高等学校
銀賞 蝉時雨ドリブルつくと聞こえない 國友栞菜 茨城県 鬼怒商業高等学校
銀賞 夏休み母の呼ぶ声昼ご飯 杉枝麗羅 奈良県 奈良南高等学校
銀賞 晴天が顔に貼り付き日焼けかな 宇佐美庵 北海道 旭川東高等学校
銀賞 夕立にタオルなびかせ走り去る 石川清加 群馬県 常磐高等学校
銀賞 廃校の噂流れて林檎食ふ 齋藤花央梨 愛知県 幸田高等学校
銀賞 この町は金木犀の中にある 角田 光 愛知県 幸田高等学校
銀賞 現実は悩の多き葡萄かな 田中心大 岐阜県 吉城高等学校
銀賞 窓開けて金木犀のいろかたち 佐野花凛 埼玉県 所沢高等学校
銀賞 しらじらと日の照る雨や浦の秋 和泉多恵 岡山県 山陽学園高等学校
銀賞 新涼や窓から望む天守閣 石井 凛 大阪府 追手門学院大手前高等学校
銅賞 再びの夕立に遭う山の中 遠藤晴香 岡山県 山陽学園高等学校
銅賞 一時の夕景眺め薔薇香る 齋藤凌吾 岡山県 岡山理科大学附属高等学校
銅賞 川縁を深紅に染める曼珠沙華 京黒翔輝 岡山県 岡山理科大学附属高等学校
銅賞 静止画か海上に浮く渡り鳥 髙島将耀 岡山県 興陽高等学校
銅賞 山粧ふ友の唐揚げ羨まし 入江真凛 愛知県 岡崎東高等学校
銅賞 熱帯夜三島由紀夫を読み耽る 阿部里穂 秋田県 秋田北高等学校
銅賞 バスを降り夜風に香る金木犀 中島夕梨 鹿児島県 屋久島高等学校
銅賞 秋の暮異郷の地への一人旅 一柳帆花 山形県 小国高等学校
銅賞 木の実降る透明な朝が始まる 赤尾真生子 愛媛県 今治西高等学校伯方分校
銅賞 大雨もスイカに夢中気が付かず 松岡璃桜 奈良県 香芝高等学校
銅賞 秋の暮沈むソファーに座る友 薮田陽菜 秋田県 秋田西高等学校
銅賞 不安ごとすすきの海にのみこまれ 小幡ののは 秋田県 秋田西高等学校
銅賞 光舞う見おろす街と流れ星 北川綾乃 青森県 八戸商業高等学校
銅賞 置き手紙に母のなぞなぞ水ようかん 原 優梨 岐阜県 鶯谷高等学校
銅賞 脱ぎ捨てた靴下の穴秋浅し 竹鼻友萌 三重県 紀南高等学校
銅賞 柚の花の匂ふ島へとフェリー発つ 青野莉音 愛媛県 済美高等学校
銅賞 見上げれば木々の額縁夏の空 中村 快 山口県 下松工業高等学校
銅賞 青空に一筆書いたとんぼ舞う 花岡結愛 和歌山県 和歌山信愛高等学校
銅賞 稲刈や笠からのぞく真白き歯 渡辺真子 岐阜県 吉城高等学校
銅賞 山奥の道を消しゆく紅葉かな 坪田隼人 岡山県 興陽高等学校
教師の部
銀賞吾子の手やするする梨の皮をむく福井祥江奈良県奈良市立平城東中学校
銀賞木の実踏む息を切らして地獄坂谷口淳德岡山県岡山理科大学附属中学校

入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 反り上がる寺院の屋根や秋夕焼 野田晶子 岐阜県 吉城高等学校
銀賞 空の色集め朝顔色づけり 今井洋一 宮城県 仙台市立郡山中学校
銀賞 名月の大きさ山を圧倒す 綿井 剛 山口県 下関市立勝山中学校
銀賞 新涼の待ち合い室のオルゴール 今村桂子 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銀賞 二年目の単身住まひ金魚鉢 堀部教代 岐阜県 鶯谷高等学校
銀賞 秋蝉をよく響かせて大谷石 湯本康二 茨城県 鬼怒商業高等学校
銀賞 ひまわりの頭重たし風よぎる 入江喜代美 奈良県 奈良南高等学校
銀賞 仏壇に母と選んだ赤りんご 折原ヒサ子 群馬県 常磐高等学校
銀賞 白チョークポキンと折れて山粧う 吉田 誠 熊本県 山鹿市立菊鹿中学校
銀賞 山肌に影を落として夏の雲 小林陽一 埼玉県 三芳町立藤久保中学校
銀賞 背に滲む汗構わずに中華そば 関口裕介 埼玉県 羽生市立川俣小学校
銀賞 山間に響く子の声プール澄む 渡辺 圭 和歌山県 紀美野町立下神野小学校
銀賞 移りゆく足元の影花野風 増村恵里 東京都 大南学園第七小学校
銀賞 子らと行く不器男の里の秋深し 飯田千歳 愛媛県 愛南町立家串小学校
銀賞 グアテマラの豆を粗挽く秋の宵 加納直樹 東京都 杉並区立高井戸第四小学校
銀賞 筆圧の濃き志願書に赤蜻蛉 和田悦子 秋田県 秋田西高等学校
銀賞 朝寒や糊の利きたるユニフォーム 上澤篤司 東京都 江東区立第二亀戸小学校
銀賞 星月夜仕事終りの停止線 吉川 恵 岡山県 山陽学園中学校
銀賞 吊し柿透かして明日も晴れとみた 大洞由佳里 岐阜県 鶯谷中学校
銅賞 送り火の余韻漂う闇夜かな 前田知子 奈良県 大淀高等学校
銅賞 チアガール素足になりて夏終わる 中島 透 愛媛県 済美高等学校
銅賞 百日紅廃校の本棚貰ふ 徳永京子 山口県 下松工業高等学校
銅賞 秋の朝全校生徒揃いけり 竹岡佐緒理 愛知県 幸田高等学校
銅賞 吾を叱る父の口下手秋深し 赤荻佐知子 茨城県 結城第二高等学校
銅賞 起きられぬ母の手のしわ栗ご飯 中村薫 埼玉県 坂戸ろう学園
銅賞 寄宿舎に干せる座布団獺祭忌 中原壱朋 茨城県 下館第一高等学校附属中学校
銅賞 秋風や雲の轍に旅心 鈴木眞由美 群馬県 玉村町立玉村中学校
銅賞 賽の目を見つめて笑う夜長かな 小松真司 茨城県 日立市立駒王中学校
銅賞 足止めて耳すます子に虫時雨 芝﨑恵美 千葉県 千葉市立花見川中学校
銅賞 さつまいも掘る子らの手は土の中 望月明美 静岡県 静岡市立藁科中学校
銅賞 腕まくりそっと戻すは秋の暮 伊賀万仁 高知県 安田町立安田中学校
銅賞 どんぐりを指折り数え登園す 大石元気 東京都 江戸川区立西小松川小学校
銅賞 「叱り過ぎたか」鰯雲見上げてる 牧野光貴 富山県 高岡市立下関小学校
銅賞 秋祭り太鼓の音が地に響く 関 淳二 東京都 杉並区立三谷小学校
銅賞 いつになく空がきれいだ月もある 小野元悠 岐阜県 高山市立花里小学校
銅賞 さるまいも千差万別ことごとく 岡田進吾 岐阜県 高山市立花里小学校
銅賞 先にあるドングリ目指し山奥に 玉澤初代 岩手県 葛巻町立江刈小学校
銅賞 杖頼る母の背中へ秋夕焼 齋藤みか 山梨県 南部町立栄小学校
銅賞 月光に夜の静けさかみしめる 朝倉隆延 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校

3学期  第21回りんり俳句大賞1学期の部 入賞一覧

小学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 ランドセルほこりついてるお正月 藤城 侑也 群馬県 高崎市立城東小学校 五年
銀賞 初日の出いつもと違う海の色 山下 悠翔 岩手県 葛巻町立江刈小学校 六年
銀賞 両親と照れてあいさつ春を待つ 西田 莉子 東京都 江東区立第二亀戸小学校 六年
銀賞 冬の空とおくに見える防波堤 松原 翼 愛媛県 愛南町立家串小学校 六年
銀賞 校庭で航空写真冬の空 根本 励 東京都 江戸川区立西小松川小学校 六年
銀賞 雪だるま一人じゃないよぼくがいる 川田ことね 東京都 杉並区立高井戸第四小学校 六年
銀賞 すきま風かみのけゆらし消えてゆく 飯干 咲 東京都 杉並区立高井戸第四小学校 三年
銀賞 ふり返る風のあいさつ初詣 星野 そら 東京都 足立区立島根小学校 五年
銀賞 お雑煮は具材が全てまんまるだ 竹本 湊人 大阪府 泉佐野市立第二小学校 五年
銀賞 しもばしら下がゴリゴリおもしろい 杉山 未奈 山梨県 南部町立栄小学校 一年
銀賞 島みかん皮むくだけですっぱいな 南園 壱咲 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校 五年
銀賞 初詣横一列でねがいごと 下瀬 弥生 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校 六年
銀賞 はみがきもブラシもかえた文化の日 進士 瑛永 東京都 江東区立第六砂町小学校 二年
銀賞 父さんと野球やりたい日短 秋庭 将人 東京都 江東区立第六砂町小学校 三年
銀賞 弟にみかん食べられもう一個 朝岡 夢乃 京都府 京都市立花背小中学校 三年
銀賞 お正月家族みんなで映画みる 尾花 結愛 和歌山県 紀美野町立下神野小学校 五年
銀賞 日なたぼこだれかのかげとぼくのかげ 水流 夢芽 鹿児島県 曽於市立財部南小学校 三年
銀賞 海風にスイセン畑の波光る 和田 倫良 愛媛県 愛南町立福浦小学校 五年
銀賞 初雪やまどに集まる子どもたち 桑原 里桜 東京都 北区立西浮間小学校 五年
銀賞 夕暮れにストーブの音家ひびく 前野 心音 岩手県 葛巻町立江刈小学校 四年
銀賞 五色沼かがやいている秋の空 武井 徠 埼玉県 羽生市立川俣小学校 六年
銅賞 除夜の鐘遠く右より左より 赤松 瑠奈 兵庫県 姫路市立林田小学校 六年
銅賞 散歩道金木犀の曲がり角 西山 瑛那 埼玉県 羽生市立川俣小学校 五年
銅賞 なわとびの風を切る音はばたいて 川上 りお 東京都 葛飾区立清和小学校 六年
銅賞 サクサクとあぜに寄り道霜柱 金森 優音 兵庫県 姫路市立林田小学校 六年
銅賞 日向ぼこねむくなるとき幸せだ 石井 もも 東京都 杉並区立三谷小学校 四年
銅賞 かるたして人の手見るの楽しいな 坂田 くるみ 東京都 杉並区立高井戸第四小学校 四年
銅賞 朝のきり奥に見えるは母の顔 濱田 彩乃 東京都 足立区立島根小学校 五年
銅賞 うら山のかん音様にもかがみもち 末松 珠羽 東京都 大南学園第七小学校 三年
銅賞 たこあげだ空まであがれ鳥のよう 荒井 克典 大阪府 泉佐野市立第二小学校 五年
銅賞 お年玉お金いっぱい福の神 荒巻 俊輔 三重県 津市立高茶屋小学校 三年
銅賞 かまくらでほっとひと息ティータイム 岸本 唯花 京都府 与謝野町立加悦小学校 五年
銅賞 みかんはね皮をむいたら顔を出す 明石奈那子 徳島県 高原小学校 四年
銅賞 初詣神社に行くよげんきでる 島田 蒼梧 徳島県 高原小学校 四年
銅賞 ひいらぎがゆびの間でくるくるり 菊地 岳 京都府 京都市立花背小中学校 二年
銅賞 橋渡り川見渡せば花筏 中村 純華 熊本県 人吉市立大畑小学校 六年
銅賞 日向ぼこ肩を寄せ合う体育館 小林 紗己 青森県 十和田市立高清水小学校 六年
銅賞 冬の夕一人ぼっちのすべり台 市田 莉緒 東京都 江戸川区立南篠崎小学校 五年
銅賞 お友だちたまたまあった初詣 笠松 惇輝 東京都 江戸川区立南篠崎小学校 三年
銅賞 どんぐりのぼうしどこかなさがしてる 高田 柚音 東京都 東村山市立秋津小学校 五年
銅賞 雪だるま空を見上げてとけていく 尾山 結菜 富山県 高岡市立下関小学校 五年
中学校の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 雪だるま太りゆく頃子ら眠る 川口 心実 愛媛県 済美平成中等教育学校 一年
銀賞 英文のインクのにほふ初冬かな 青山 和加 愛媛県 済美平成中等教育学校 三年
銀賞 先生も宿題ためる師走かな 太田 愛桜 青森県 東通村立東通中学校 三年
銀賞 人よりも犬が占めをる炬燵かな 冨永 子々 愛媛県 済美平成中等教育学校 三年
銀賞 早朝に田んぼをかける霜柱 土田 光保 岡山県 山陽学園中学校 三年
銀賞 鰯雲はなしのきっかけつかめない 杉山 慶多 岐阜県 鶯谷中学校 三年
銀賞 暗がりの落ち葉踏む友談笑す 上田 澪輝 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校 二年
銀賞 自転車で下る坂道かじかむ手 梨山 弥来 静岡県 静岡市立藁科中学校 二年
銀賞 雪の夜手にとれそうなお星様 小畑 美結 三重県 久居西中学校 一年
銀賞 寒桜曇ったガラスなぞる指 町田 麗夢 千葉県 千葉市立幸町第一中学校 一年
銀賞 しずまった我が家を照らす初日の出 吉田 陽 山口県 下関市立勝山中学校 二年
銀賞 サッカーを年こしそばでしめくくる 川﨑 龍妃 山口県 下関市立勝山中学校 二年
銀賞 こがらしを全身にうけ歩く道 野澤 蒼空 埼玉県 小川町立西中学校 二年
銀賞 新雪へ歯を投げている子供かな 冨田 輝 愛知県 名古屋中学校 一年
銀賞 シュート打ちゴールにかすり冬に入る 千田 彩乃 宮城県 仙台市立郡山中学校 二年
銀賞 水彩の絵筆を洗う冬夕焼 中村 謙斗 静岡県 静岡市立蒲原中学校 三年
銀賞 泣かぬよう空見上げれば冬北斗 佐藤 愛音 宮城県 仙台市立郡山中学校 二年
銀賞 初日の出心の内へひと光り 佐久間寿栄 東京都 明治大学付属中野中学・高等学校 二年
銀賞 あの日より成長した手みかんむく 妹尾美瑠来 岡山県 山陽学園中学校 二年
銀賞 初雪と期待させられ裏切られ 木村 遥 茨城県 下館第一高等学校附属中学校 二年
銀賞 粉雪やふわりふんわり包みこみ 戸頃 敦 茨城県 下館第一高等学校附属中学校 二年
銅賞 ひと筆でト音記号を書く小春 佐野 絢音 静岡県 静岡市立蒲原中学校 三年
銅賞 初氷木の葉の上で照り返す 野老 美尋 千葉県 千葉市立幸町第一中学校 一年
銅賞 お雑煮の入るあつあつおわんかな 西村 梨咲 大阪府 大阪市立長吉六反中学校 二年
銅賞 窓の外ざわめく町は初雪に 上原 慶 東京都 台東区立駒形中学校 二年
銅賞 初雪よ時間のように消えてゆく 河村 尚哉 山口県 下関市立勝山中学校 二年
銅賞 水たまり落葉と浮かぶ今日の空 笠松あかり 和歌山県 上富田町立上富田中学校 三年
銅賞 初詣階段のぼってまた降りて 瀧本 陸 和歌山県 上富田町立上富田中学校 三年
銅賞 ぽつぽつと小雨のような流星群 小山 夏穂 埼玉県 三芳町立三芳中学校 二年
銅賞 一年の想い集まる大晦日 山口 航輔 埼玉県 三芳町立三芳中学校 二年
銅賞 日向ぼこ景色見上げて深呼吸 上原 寛椛 埼玉県 三芳町立藤久保中学校 二年
銅賞 日向ぼこ我が身が夕日通せんぼ 畑 心陽 北海道 札幌市立平岡緑中学校 一年
銅賞 福笑い目隠しをして悩む顔 榎本 朔 和歌山県 岩出市立岩出第二中学校 二年
銅賞 天井に木目の変化冬籠り 御前 歩真 和歌山県 岩出市立岩出第二中学校 二年
銅賞 洗面所つま先立ちの冬の朝 赤堀 蒼介 静岡県 静岡市立藁科中学校 二年
銅賞 雪つもるしずかな夜にゆらゆらと 新井 歩実 群馬県 玉村村立玉村中学校 一年
銅賞 日没の輝く朱や手のみかん 武井 優和 群馬県 玉村村立玉村中学校 二年
銅賞 すきま風眠る大人のよいざまし 三浦 明莉 愛媛県 八幡浜市立愛宕中学校 一年
銅賞 教室の窓より見下ろす冬景色 佐々木莉子 岡山県 山陽学園中学校 二年
銅賞 勉強中後の窓からすきま風 神部 大樹 埼玉県 小川町立西中学校 二年
銅賞 落ち葉鳴り愛犬の背が遠ざかる 長町 芽依 埼玉県 三芳町立藤久保中学校 二年
高校生の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 初雪や触れてみようと傘閉じる 櫻井 望結 青森県 八戸商業高等学校 一年
銀賞 白鳥の声が切り裂く田舎道 安藤 晴記 埼玉県 所沢西高等学校 二年
銀賞 寒鯉やせかせか動く人の音 三枝 柚奈 岐阜県 吉城高等学校 三年
銀賞 夜更けまで父と探した冬北斗 奥山 蒼衣 埼玉県 所沢高等学校 一年
銀賞 寒雀見知らぬ町の理容室 谷川 夏彩 愛媛県 済美平成中等教育学校 一年
銀賞 凍蝶の命消えゆく音をきく 河村 果耶 青森県 八戸商業高等学校 一年
銀賞 冬の灯や渡せなかった缶コーヒー 角崎 良佳 秋田県 秋田北高等学校 二年
銀賞 冬浅し遠出する日の本を買う 東 まりな 三重県 紀南高等学校 二年
銀賞 ドア前に座る野良猫冬の月 梁村 瞳子 三重県 紀南高等学校 二年
銀賞 パンドラの箱開けしより冬の海 安野 陽音 愛媛県 今治西高等学校伯方分校 二年
銀賞 霜焼けや私ひとりの帰り道 齋藤花央梨 愛知県 幸田高等学校 二年
銀賞 神様が家出したのだ冬の雷 角田 光 愛知県 幸田高等学校 二年
銀賞 黒鍵に届かぬ小指みぞれ降る 中島 聖音 岐阜県 飛騨神岡高等学校 一年
銀賞 一人きり風にあたって冬桜 髙尾 海斗 山口県 下松工業高等学校 一年
銀賞 新品の長靴で踏む霜柱 諸井 冬樹 埼玉県 所沢西高等学校 二年
銀賞 初詣鳥居の外まで長い列 大橋 亮太 茨城県 結城第二高等学校 一年
銀賞 弓始め矢の先に見る未来かな 西大條朱音 東京都 江戸川高等学校 三年
銀賞 月食を指差す父やおでんの香 加納 輝一 愛知県 名古屋高等学校 一年
銀賞 遠くまで川霧運ぶ利根運河 伊藤 朝親 東京都 明治大学付属中野中学・高等学校 二年
銀賞 虎落笛大河ドラマの最終話 原 優梨 岐阜県 鶯谷高等学校 一年
銀賞 悲しき日落ち葉みながらすぎていく 髙畑 瑠璃 岡山県 山陽学園高等学校 二年
銅賞 癖っ毛を高く結わえて筆始 岩切こころ 愛知県 岡崎東高等学校 二年
銅賞 打ちつける冬浪の音響きたる 京黒 翔輝 岡山県 岡山理科大学附属高等学校 二年
銅賞 わだつみの怒号の穿つ冬霞 瀬野 竜旺 愛媛県 済美平成中等教育学校 四年
銅賞 雪の中働く父と街明かり 久米理紗子 秋田県 秋田西高等学校 一年
銅賞 一月のカリーの味を選びをり 加藤 寿々 秋田県 秋田北高等学校 二年
銅賞 僕だけが作って壊す雪だるま 赤塚香布美 秋田県 秋田北高等学校 二年
銅賞 北風が沁む唇のひび割れに 杉村 美歩 奈良県 香芝高等学校 二年
銅賞 まち針の何処に消えて冬の雷 木原 祐輔 愛知県 幸田高等学校 一年
銅賞 ほろ酔の父の駄洒落や波の花 岩本 リカ 山口県 下松工業高等学校 一年
銅賞 漆黒の香る焼き芋街明かり 松本 蒼良 山口県 下松工業高等学校 二年
銅賞 飛び出した雪にまみれる妹よ 今 向日葵 山形県 小国高等学校 二年
銅賞 淡々と髪に積もるや六花 山田 倖那 岐阜県 吉城高等学校 一年
銅賞 日向ぼこわが家の猫はいつ起きる 小原 義貴 埼玉県 川口東高等学校 三年
銅賞 大そうじ心が晴れる素敵な日 横内 柚樹 長野県 松本国際高等学校 二年
銅賞 黙々と歩く学生息白し 髙松 佑衣 奈良県 奈良南高等学校 一年
銅賞 みかんもむ妹の手覆う私の手 長岩 空 東京都 江戸川高等学校 一年
銅賞 新年の決意を込めて研ぐ包丁 齋藤 心菜 栃木県 国際TBC調理・パティシエ専門学校 一年
銅賞 吊り革のほんのり温し初燕 服部 亮汰 愛知県 名古屋高等学校 一年
銅賞 冬木の芽友と見せ蟻 小林 俊 岐阜県 鶯谷高等学校 三年
銅賞 初雪を集めてはしゃぐ 山田 麗奈 大阪府 追手門学院大手前高等学校 二年
教師の部
入選句 氏名 都道府県 学校 学年
金賞 巫女さんは教え子ばかり初詣 竹岡佐緒理 愛知県 幸田高等学校
銀賞 わかりがたきものを愛せよ大枯野 安岡 麻佑 愛媛県 済美平成中等教育学校
銀賞 年の暮竹割る鉈に力こめ 長船 由紀 鹿児島県 曽於市立財部南小学校
銀賞 音階の通りにならぬすきま風 植木 優介 東京都 葛飾区立清和小学校
銀賞 日向ぼこ父になったと実感す 矢作 弘志 東京都 江戸川区立西小松川小学校
銀賞 寒の入り釣糸垂らし何思ふ 大久保裕成 三重県 津市立高茶屋小学校
銀賞 粛々と立ち位置すすむ初詣 下瀬 朋美 鹿児島県 薩摩川内市立里小学校
銀賞 初夢を夫に語りてまた夢へ 石津 あや 東京都 駒形中学校
銀賞 電飾と七草粥の残り香と 小林 陽一 埼玉県 三芳町立藤久保中学校
銀賞 定年は五年延長日記買ふ 杉山 学 秋田県 秋田北高等学校
銀賞 初雪や生徒集まる窓掃除 徳永 京子 山口県 下松工業高等学校
銀賞 柔らかき雑炊の湯気鼻を抜け 金城 梢 奈良県 奈良南高等学校
銀賞 プラチナの揃ひの指輪蜜柑剥く 堀部 教代 岐阜県 鶯谷高等学校
銀賞 皸の手や韓流にのめり込む 中村 薫 埼玉県 坂戸ろう学園
銀賞 手をたたき畳をたたくかるたとり 和田 広美 埼玉県 三芳町立三芳中学校
銀賞 慣れてきた一人暮らしのみかんかな 長安 宏樹 大阪府 大阪市立長吉六反中学校
銀賞 マフラーと一緒にほどくわだかまり 髙井 左稚 高知県 安田町立安田中学校
銀賞 朝時雨輝きを増す金閣寺 小峯 拓巳 東京都 大南学園第七小学校
銀賞 白鷺城朱に染まりけり初日の出 下村 由紀 兵庫県 姫路市立林田小学校
銀賞 教え子の制服姿賀状来る 大熊 拓 東京都 北区立西浮間小学校
銀賞 春隣両手バランス一輪車 江見みどり 東京都 杉並区立三谷小学校
銅賞 背のびして我が子を見守る運動会 新井 智子 東京都 東村山市立秋津小学校
銅賞 鰤起こしあの児に不可を付けようか 牧野 光貴 富山県 高岡市立下関小学校
銅賞 母が剥く林檎のうさぎ待つ炬燵 多々納誠子 東京都 杉並区立高井戸第四小学校
銅賞 咳の朝乗れず見送るバスの音 稲葉 愛 山梨県 南部町立栄小学校
銅賞 木枯らしや隣の木戸のカタカタと 齋藤 視知 東京都 明治大学付属中野中学・高等学校
銅賞 ひたすらに合格祈る寒卵 野田 晶子 岐阜県 吉城高等学校
銅賞 幸せはこの家にあり雪の夜 井上 未悠 山口県 下関市立勝山中学校
銅賞 分厚めの靴下をはく秋の朝 金森 香怜 岐阜県 鶯谷高等学校
銅賞 亡き母に話しかけをり炬燵の間 角南 知子 岡山県 山陽学園高等学校
銅賞 左義長や下に積まれし大達磨 渡邉 吉一 栃木県 国際TBC調理・パティシエ専門学校高等課程
銅賞 空き部屋にぽつんと一つみかんかな 山﨑 豊茂 長野県 松本国際高等学校
銅賞 泡立ててまた泡立ててクリスマス 佐藤 功 埼玉県 所沢西高等学校
銅賞 子らのためザクリザクリと葱刻む 矢嶋由佳子 埼玉県 川口東高等学校
銅賞 軒氷柱すべて折られし歯科医院 鴨宮 慧 岐阜県 飛騨神岡高等学校
銅賞 ストーブの輪へと聞き耳立ててをり 込谷 徳隆 三重県 紀南高等学校
銅賞 コロナ禍もまた青春や卒業す 和田 悦子 秋田県 秋田西高等学校
銅賞 葱ぬくや櫓の残る一揆寺 石川 裕子 愛知県 岡崎東高等学校
銅賞 書き初めの並ぶ廊下や朝日さす 今井 洋一 宮城県 仙台市立郡山中学校
銅賞 新聞の大きな見出し冬の朝 山田 大喜 静岡県 静岡市立蒲原中学校
銅賞 体育のかけ声ひびくみかん山 上田 量平 和歌山県 紀美野町立下神野小学校
〒102-0075  東京都千代田区三番町6-3