概要

当財団は、2012(平成24)年度より、倫理及び倫理教育に関連する学術分野の振興を通じて現代社会に寄与することを目指して、若手研究者公募助成を実施しております。
本研究助成においては、人間の「生命」や「生き方」、社会における「共生」に関する哲学、倫理学、教育学、心理学等、人文社会科学分野からの研究や、現代の倫理的課題に関する実態研究及び調査、学校における倫理教育・道徳教育に関する研究など、様々な分野で学術的な研究に取組まれている若手研究者の育成を目指しています。




若手研究者公募助成事業

お知らせ Imformatiom

過去の結果発表 Result announcement

若手研究者公募助成事業 助成対象者一覧

令和4年度 公募研究助成 助成対象者一覧
<新規>
NO. 氏名 助成額(万円) 職名(助成申請時) 研究テーマ
1 林 令奈 60 万円 東京大学大学院 医療倫理学分野助教 ALS 患者へのTIV(侵襲的換気治療)に関わる意思決定における医療者の考え方
に関する日英米比較質的研究
2 福田 真郷 60 万円 京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程 台湾における蒋介石個人崇拝の解体に関する研究-倫理/
道徳の人類学の視座から
3 金田 伊代 60 万円 京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程 近現代の精神医療史と日本の伝統宗教
4 押谷 健 60 万円 早稲田大学政治学研究科博士後期課程 単位取得退学 グローバルな道徳的共同体の可能性と境界についての
研究
5 白崎 知美 50 万円 上智大学大学院実践宗教学研究科博士課程 「死の自己決定」をめぐる患者と家族と医療者の苦し
みや葛藤
6 蒋 薫誼 60 万円 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程 清代中国における徂徠学の受容-十八・九世紀の漢籍
逆輸入を中心に
7 李 東宣 60 万円 オックスフォード大学歴史学部博士課程 自然法と宗教的寛容-17 世紀英国におけるユダヤ人論
8 福原 優策 50 万円 英国グラスゴー大学客員博士研究員 多民族共生における倫理的ジレンマの克服-バルト三国におけるロシア語系住民の社会統合の
事例-
9 中村 徳仁 60 万円 京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了見込 終末論と「ケノーシス」概念がもつ政治的・倫理的意味にかんする比較哲学のための基
礎構築
10 篠宮 紗和子 60 万円 エクセター大学(英国)博士課程 HSP(Hyper Sensitive Person)は障害なのか?日本における HSP コミュニティの形成過程と彼らのアイデ
ンティティの記述
11 遠藤 翔馬 50 万円 東京都立大学大学院人文科学研究科博士後期課程 てんかんをもつ人の治療と生活の実践における「生きづらさ」およびてんかんソーシャルワークについての
探索的研究
12 野島 那津子 60 万円 石巻専修大学人間学部人間文化学科准教授 「論争中の病」を患う人びとの就労・生活に関する予備的実態調査
13 山田 修司 60 万円 東北大学大学院文学研究科博士課程後期 研究指導認定退学 道徳の物質的転回による設計論の構築に向けた技術哲学的考察
14 吉良 悠吾 60 万円 比治山大学大学院現代文化研究科助教 緩和ケアを受ける進行がん患者の心理的苦痛の変化と心理的柔軟性との関連-縦断調査
による因果関係の検討-
15 曽 小蘭 60 万円 東北大学国際文化研究科博士後期課程 鄭伯奇の転向から見えてくるもの‐青年の理想と現実社会の相克を中心に‐
16 川里 卓 60 万円 フランス国立東洋言語文化大学日本語学部常勤講師 「生命」及び「感動」を契機とした小林秀雄独自の批評的手法の形成とその実践の発展-アンリ・ベルクソンの生命哲学との比較研究を通して
17 上田 一紀 30 万円 静岡県立大学短期大学部講師 リアリティーショーの出演者、及び視聴者を取り巻く法政策的・倫理的課題の総合的検討-オーストリアにおける議論を題材にして
18 古梶 隆人 60 万円 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程 沖縄の平和教育の可能性について‐その歴史と若い世代の実践に着目して
19 後藤 美乃理 60 万円 東京大学大学院教育学研究科博士課程 「考え、議論する道徳」における教師の役割-子どものための哲学における探究の共同体をてがかりに-
20 髙木 裕貴 60 万円 立命館大学非常勤講師 C.トマジウスによる社交論の研究
21 菅 隆彦 60 万円 静岡英和学院大学講師 アマルティア・センの『国富論』解釈の批判的検討
22 林 園子 55.4 万円 国際武道大学体育学部体育学科助教 青年後期における「生きる力」尺度の開発
23 茂木 彩 60 万円 パリ・シテ大学英語圏文化研究科修士課程修了 フランスにおける震災映画の受容と観客の反応に関する実証研究
24 野津 遥花 60 万円 ペンシルベニア州立大学心理学部、臨床心理実習生 最も援助が必要な人を助けるため に:精神力動論的アプローチが援助者の感情制御に与える効果の実証的解明
25 松本 理沙 60 万円 京都教育大学非常勤講師 1990 年代のアメリカの美術批評における女性批評家の活躍-そーシャリー・エンゲージド・アート評価におけるフェミニズム思想の影響
26 松本 美香子 60 万円 早稲田大学大学院日本語教育研究科博士後期課程 終末というライフステージを見据えた地域日本語教育-東日本で生きるカトリック滞日外国人信徒の信仰の意味と複数言語使用意識調査-
27 稲生 宏泰 60 万円 東京大学大学院医学系研究科社会医学専攻 博士課程 未治療期間短縮と継続した支援を可能にする認知症診療連携モデルの価値に基づいた探索
28 橋本 淳也 60 万円 広島大学大学院人間社会科学研究科助教 効果的に孤独感を低減する自伝的記憶の想起プロセスの検証
29 塩野 麻子 60 万円 日本学術振興会特別研究員(DC1)2023 年 3月まで 近代日本における結核対策と体質論との接続
30 長谷川 真也 60 万円 東京大学教育学部学生支援チーム(大学院担当) ガレス・マシューズにおける哲学対話の理論と実践
31 中原 澪佳 58 万円 新潟大学大学院現代社会文化研究科博士研究員 参加型・対話型教育に求められる教員倫理の研究-パウロ・フレイレの再読をつうじて-
32 山本 詩織 49.4 万円 作新学院大学女子短期大学幼児教育科准教授 乳幼児における生命の学習の倫理的変遷と今後の展望
33 田中 奏夕 60 万円 千葉大学大学院人文公共学府博士後期課程 他者認知研究における相互作用説とナラディヴ理論をてがかりとした新たな現象学的他者論の構築
34 天野 恵美理 60 万円 埼玉学園大学人間学部非常勤講師 ベルクソン哲学とジャネ心理学との影響関係
35 酒井 佑輔 60 万円 鹿児島大学法文学部准教授 日本におけるパウロ・フレイレ教育思想の受容~『被抑圧者の教育学』邦訳刊行前の読書会等の学習活動に着目して~
36 村岡 淑恵 60 万円 西九州大学子ども学部心理カウンセリング学科特任講師 動作法を用いた学生の高齢者に対する共感性を育むプロセス
37 小川 雅 60 万円 工学院代大学工学部准教授 西田哲学に基づく技術者倫理・創造性教育の理論的基盤
令和4年度 公募研究助成 助成対象者一覧
<継続>
NO. 氏名 助成額(万円) 職名(助成申請時) 研究テーマ
1 冨岡 薫 60 万円 慶応義塾大学大学院文学研究科後期博士課程 「ケアの倫理」のフェミニスト的倫理理論の構築
2 柏木 睦月 60万円 東京大学大学院教育学研究科博士課程 養護教諭の職務と保健室の役割における哲学対話(P4C)に関する研究
3 SHIN Juhyung 60 万円 立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員 日本・韓国の歴史シリアスゲームにおける「歴史」の絵描かれ方と倫理的問題
4 中山 敬太 59.7 万円 早稲田大学社会科学総合学術院助手 先端科学技術の科学的不確実性を伴うリスクに対する法的及び倫理的アプローチの隣接点
5 本間 優子 60 万円 新潟青陵大学福祉心理学部准教授 少年院に在院する性非行の少年を対象とする道徳教育プログラムの実践-赤ちゃんポストを題材にして-
6 閻 秋君 60 万円 仙台高等専門学校特命助教 立達学園創設者・匡互生による人格教育の研究-中国的全人教育の先駆の生き方と教育実践-
7 松本 美涼 60 万円 広島大学大学院人間社会科学研究附属心理臨床教育研究センター
教育研究補助教員
高校生を対象とした道徳教育における遠隔でのソーシャルスキルトレーニングの実践と効果検証
8 中西 亮太 60 万円 東京大学大学院教育学研究科博士課程 市民性教育に基づく民主的平等の研究-ジョン・ロールズの「自尊」に焦点を当てて-
9 山口 晃人 60 万円 東京大学大学院総合文化研究科博士課程 選挙=代表民主政パラダイムの批判的検討:理論と実証の両面から
10 野口 恵子 60 万円 上智大学大学院博士後期課程 セルフアドボカシー発露の他者への影響、社会への影響-コロナ禍のコミュニティーのあり方を視野に-
11 井川 裕覚 60 万円 上智大学大学院実践宗教学研究科・特別研究員 大正・昭和初期の仏教社会福祉事業と社会倫理-宗教大学社会事業研究室と矢吹慶輝を中心に
〒102-0075  東京都千代田区三番町6-3